
工具
◆ペンチ
画像にあるようなペンチは市販されていません。 市販のペンチをロザリオ編み専用に加工したものです。 手芸用・ジュエリー加工用ペンチを試してみましたが、 ロザリオ編みには適していません!
材料
◆ロザリオの珠
画像にあるのは、木製のライスビーズ(イタリア製)です。 ビーズ店で販売されてるビーズもロザリオの材料になります。 練習用には、100円ショップで販売してるビーズが良いです。 練習用の珠は大き目の8ミリ珠をお勧めします。 中には極細の穴が空いたのがあります。 通常販売してる穴は0.8ミリ前後くらいなようです。
◆ワイヤー
洋白線または洋銀線とも言います。 直径0.6~0.9mmがあります。 6~8mm珠で直径0.7mmを使用します。 「サンパウロ東京宣教センターで販売してるようです。 少々効果です! 練習用には、また100円ショップの針金がお勧めです。
◆十字架・センターピース
カトリック系の通販ショップ・販売店で購入できます。 その他の販売店は同品でも高額で販売してるの店があります。